スポーツ動作の向上のために
みなさん こんにちは。
パーソナルトレーナーの宋です。
トレーニングを長く継続して、既に筋力が強い人の場合、更にそれ以上に筋力を強くする事は簡単ではありません。
筋トレ後は、48~72時間にかけて超回復できるとされています。
そして、筋トレ初心者といえるのはトレーニングを初めて、1年以内の人ぐらいじゃないでしょうか。
それ以上だと、筋肉の進歩の為に更なる進歩や、ストレスへの適応と回復に必要な時間も大切になります。
そこで筋力強化に必要なエクササイズはなんでしょう。
筋力強化のためにほんとうに必要な種目は、やはりバーベル・ダンベルを利用したフリーウェイトだったり、無数のマシンだと感じます。
それは、どんな人でも、スポーツでもキャリア同じです。
それでいて全身を使い、最も効果的な動作範囲で行える種目を選ぶ事が筋力向上には必要です。
スポーツに特化した筋力トレーニングの場合はどうでしょう。
ここは筋力トレーニングと、スポーツ動作は分けてトレーニングするべきだと考えます。
筋力トレーニングを、スポーツ動作に似せて行うと、動きの方に重点が移ってしまう場合があります。
筋力トレーニングとしては強度が低く、パフォーマンスの為としては、プレー動作に程遠い効果しか得られない、中途半端な内容にならない様にするのが大切です。
スポーツ選手は筋力をつけ、そのあとで動作のプレー練習を通して身に付けるべきでしょう。
筋力強化を目指すあらゆる人には、
・股関節の爆発的な動きを使うスクワット
・重心を正しく決め、バランスを取って引き上げるデッドリフト
・安全にプレスするオーバーヘッドプレス
で鍛えていきましょう。
YouTube
↓↓↓↓↓
https://youtube.com/channel/UCj1mHJkJqPymPmvJtGe2I1Q
・パーソナルトレーニングの御予約、御相談
・食事の指導、改善
・コンディショニングの調整
お問い合わせはDMにてお待ちしております。
↓↓↓↓↓こちらからお問い合わせしております。
songteail@gmail.com
お気軽にお問い合わせください。
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/songtaeil