高い柔軟性で身体能力を上げる
みなさん こんにちは。
パーソナルトレーナーの宋です。
ときに高い柔軟性は、身体能力の発揮にも重要な要素となります。
そして、柔軟さは若々しい印象も与えられます。
柔軟性の向上は、簡単に直ぐ手に入れる事は難しいですが、徐々に高めていく事はできるはずです。
柔性の向上に必要なのは、
・ストレッチを行う頻度
・可動域の限界まで伸ばしそれを保持する事
・局所的PNFストレッチを行う
先ずストレッチの頻度です。
ストレッチは毎日行うほうが効果的だとされています。
例えば、週に2回1時間かけて行うよりも、毎日20分程度で構わないので、それを行う方が柔軟性が上がるとされています。
柔軟性は長期的に継続しなければ、元に戻りやすくなるとも言われています。
そして、可動域の限界まで伸ばして保持する事でしょう。
一般的には、痛みのない範囲で行う事が大事です。
ですが、柔軟性を大きく伸ばす為には
・通常のスタティックストレッチでゆっくりと限界まで伸ばす事
・数秒から数十秒静止したあと元に戻し、伸ばしていた時間と同じくらい休む事
・再度同じポジションまでゆっくりと伸ばす、これを何回か繰り返し行う事
です。
最後にPNFストレッチです。
このテクニックを使う事で得られるのは、関節可動域の改善には筋肉の柔軟性だけでなく、関節内部の組織や骨格の並びなども影響してきます。
そこで筋肉だけでなく、PNFストレッチを取り入れてみる事で改善されると言われています。
可動域を制限したポジションで、負荷をかけてそれに対抗した後に脱力するというやり方です
筋力を発揮した後に脱力する、という性質を使って筋肉をゆるめた後、他動的に関節を動かし、関節内の隙間を広げて関節の硬さを軽減させるこのストレッチは熟練のパートナーが必要となります。
・パーソナルトレーニングの御予約、御相談
・食事の指導、改善
・コンディショニングの調整
お問い合わせは下記のDMまで御連絡ください。
↓↓↓↓↓
songteail@gmail.com