結局のところ有酸素?筋トレ?
こんにちは!
パーソナルトレーナーのいけちゃんです!
今回は、結局のところ絞って、綺麗にかっこいい体を作りたいなら有酸素か?筋トレか?ということでお話していきたいと思います。
これはいつの時代でもついて回るお話だと思います!
有酸素運動で実際にやせている人もいるし、かと言って、筋トレで痩せたという人もいるし、。
どうしたらいいのかわからい泣
そんなお悩みを抱えている方に向けてお話ししていきます。
まず結論から言ってしまうと、「なりたい自分はどっちなのかで決める」
が1番の答えかなと思います。
いろんな人がいると思うんですよ。
例えば
・痩せたいけど、筋肉は付けたくない人。
・痩せたいけど、筋肉もいい感じにあった方がいい人。
これのどちらになりたいかで運動方法は変わります。
正直、一つ目の痩せたいけど筋肉はつけたくない人の場合筋トレをする必要なんて全くありません。
よくあるじゃないですか。痩せるには必ず筋トレだ!みたいな感じ。別にそんなことないんですよ。
「ただ痩せたい」これだけの考えであれば週4回くらい散歩してご飯食べなければ極端に痩せます。
体に良いか悪いかは別としてw
なので「ただ痩せたい」と言う人はジムにいく必要なし!です。
とまあここまでいってきたわけですけど僕もパーソナルトレーナーです。
理想は「綺麗に必要なところに筋肉がついている状態で痩せてほしい」わけですよ!
そうなってくると大切なのは週に3回ほどの運動です。
こうなった場合、有酸素運動というのはそこまで必要がなくなります。
パーソナルトレーナーをつけるとしたら、トレーナーにこことここ鍛えたいんですと伝えてください!
いいアプローチをしてくれると思います。
筋肉をいい感じにつけたい場合、週に2回〜3回は筋トレを行なってください。
逆にそれ以上はやる必要はないです。
毎日頑張ったりしてしまうと逆にストレスになったりしますし、継続すると、俗に言うゴリマッチョになってしまいます。
そうして、自分が引き締めたいところ+背中、胸、下半身をトレーニングしてください。
大きま筋肉をしっかり動かすと言う意識です。
運動を習慣づけて食事のチョイスを変える。
これを行えば1ヶ月-3キロは絞れます。
現実的な数字だと思いませんか?
しっかり体を動かして食事もしっかり食べて健康的に体を絞りましょう!
次回は食事面についてかいていきますね!
以上になります!
パーソナルお問い合わせはこちらから✨
↓↓↓