筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2022.08.20 14:00
TDEE(活動代謝量)を計算してみよう
皆さまこんにちは!
パーソナルトレーナーの山下ちぐさです。
・年々体重が増加傾向
・過度なダイエットはしたくないけどどの位食べていいのかわからない
・周りと比べてそんなに食べていないのに痩せない
などなど、食事や体型に関する悩みがある方も多いのではないでしょうか。
糖質制限ダイエット、16時間断食、高タンパク、低脂質、低糖質、血糖値、
食事やダイエット関連の言葉はよく聞きますよね。
ただ、一人一人身長、体重、年齢、性別、日常の活動量などが大きく異なるため、
何をどのくらい食べるといい
といったものはそれぞれで異なります。
さらに1日の食事だけでなく体調やその前後の食事を含めた流れもあるため、毎日これ!という決められるものでもありません。
ただ、まずは一般的な計算上での自分のTDEE(活動代謝量)を計算して、
どのくらい消費しているのか、
そして現状の食事のカロリーを計算して比較してみることをオススメします。
TDEE(活動代謝量)は以下のページから計算可能です↓
https://keisan.casio.jp/exec/system/1567491116
食品のカロリーや栄養素は以下のページがオススメです↓
なかなか食事管理やトレーニングが続かないという方はパーソナルトレーニングを受けてみることをオススメします。
パーソナルトレーニングでは、一人一人の体調や体力に合わせたトレーニングを提案します。
身体を動かすのが久しぶりという方でも安心してトレーニングが可能です。
体験トレーニングがございますのでお気軽にお問い合わせください。
LINE公式アカウント「山下ちぐさ」
2022.12.20 10:00
2022.12.19 14:00
2022.12.19 10:00
2022.12.18 10:00
2022.12.16 14:00