筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2022.08.16 12:00
ダイエットを意識した食事選び
ダイエットのご飯メニューは質だけ意識すると良い?
目標としては
- 継続可能
- 健康を害さない
- コストがかかりすぎない
- 実現が簡単
要は食べ過ぎだから食べる量を減らしたいんだけど、いきなりそれをやるのは厳しいから食べる量は変えずに、食べている物の質を良いものにしていこうというもの
結論から言ってしまえば、これを続けているだけでダイエット完了といってしまってもいいほど、優秀で簡単な方法だし、結果も出ちゃうんですな
ダイエットのご飯で禁忌なメニューは?
具体的には
- ジャンクフード
- 加工品
- お菓子
もちろんできるのであれば、添加物や保存料も全部避けて、新鮮なものだけで食事を構成するとなおよし
みたいなとこまでやれればいいですけど、さすがに難しいと思うので、前者だけでもまずは大丈夫
なぜダメかというと・・・
加工品で言えば
- ハンバーグ
- ソーセージ
- サラダチキン
- 冷凍食品
- 低脂肪乳
- ピザやパン
「ジャンクフード」や「お菓子」でも共通で言えることは
「カロリーはあるのに栄養がない」
ということ
単純に消化吸収ができずに
脂肪として蓄積されるのでNGってことですな
他にも
- 内臓への負担大
- カロリー消費率の低下(代謝の低下)
- 腸内環境の悪化(排出不全)
- 食欲の暴走(ホルモンバランスの悪化)
なんかがあるんで本当に注意
2022.12.20 10:00
2022.12.19 14:00
2022.12.19 10:00
2022.12.18 10:00
2022.12.16 14:00