ダイエット中に過食やジャンクフード食べたり、運動サボった時に失敗する思考パターン
ダイエット中に
ご飯を作るのが面倒でついついスーパーのお惣菜で済ませたり
ジャンクフードで済ませたり
痩せるために早寝しなくてはいけないのに、ダラダラして
ついつい目標より寝る時間が遅くなってしまったり、、、
運動が面倒でそのままソファでダラダラしてしまったり、、、
こんな時にどんな気持ちになりますか!?
どうも!パーソナルコンディショニングトレーナーの
曽根田 健一(そねだ けんいち)です〜(^ ^)
本日のブログのテーマは
『ダイエットで予定通りに
行動できなかった時の感情』
です。
この一回の小さな失敗の時に
どんな感情が湧くかで今後のダイエットの成功率を大きく変えます。
多くの人が
『うわぁ、自分って貪欲で卑しいなぁ』
っていう感情、、、
これって実は失敗しやすい思考パターンなのです。
しかし皆さん、パーソナルトレーナーになったと思ってください。
ストレスで過食してしまったクライアントに
『卑しいですね!そんなんじぁ
痩せれませんよ!』
こんなセリフ言います!??
言わないですよね!?
実はアスリートに対して自分に対して優しさを持てる
アスリートは失敗の後に自発的に練習をしたりできるそうです。
そう
この他人へ当たり前に持てる優しさを
自分に持つことはダイエットや、習慣化に対して
特に有効とされています。
喫煙に対しても失敗しても重く捉えすぎない方がいいとのことです。
それでは本日も素敵な1日をお過ごしください〜♪
曽根田 健一
IG: @KENSONE817
池袋・赤坂にてパーソナルトレーニング受付中です‼
学術的なトレーニングをしてみたい方!
下記ホームページより、体験トレーニングにお申し込みお待ちしております。(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【パーソナルトレーニングお問い合わせはこちら】
『base BODY CONDITIONING』
https://peraichi.com/landing_pages/view/basebody9
【INSTARGRAM】
https://instagram.com/kensone817?igshid=85lokn0yt467
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー