リアレイズは小指から上げない
リアレイズは小指から上げない
よくSNSなどでリアレイズは小指から上げたほうが効くといった情報を見ますがこれは個人的にはあまりお勧めしません。今回はそのおすすめしない理由をご説明します。
筋肉の付着と走行的に効率が悪い
リアレイズは三角筋の肩甲棘部(後部)を鍛える種目で肩甲骨の出っ張っている部分の肩甲棘から上腕骨の三角筋粗面に付着しています。作用は肩関節の水平外転・外旋・伸展です。小指から上げるということは肩関節は内旋した状態であげることになります。前述したとおり肩関節を外旋することも三角筋の肩甲棘部には作用として存在するため外旋は必須です。
構造上難しい
そもそもなぜ小指から上げるという意見が上がるのかということですが、その付着からレアレイズの際には肩甲骨の固定がマストになります。小指を上にむける、つまり肩関節を外旋させるとそれに連なり肩甲骨が外転位で固定しやすくなるため小指から上げるという意見が上がるのだと思われます。
しかし、人間の体は構造上肩関節を内旋した状態では腕が上がりづらくなっています。手のひらを内側にむけている方が構造的にはシンプルで肩に負担をかけずに腕を上げていくことが可能です。小指から上げることを意識づけてしまうと日常生活にも悪影響を及ぼす可能性も考えられます。
以上の理由からリアレイズの際は小指からではなく、手の甲から上げるように意識してみるといいのではないでしょうか。
是非試してみてください!
パーソナルトレーニング新規お客様募集中!!!
■活動場所
・池袋
・代々木上原(女性専用)
・恵比寿
・三軒茶屋など
ご希望地域のレンタルジムを利用しますのでご相談ください!
■料金
・体験トレーニング【60分】 ¥5,500
・通常パーソナルトレーニング【60分】 ¥7,700
・通常パーソナルトレーニング【90分】 ¥9,900
詳細は以下の【公式LINE】を追加の上ご確認ください!
■公式LINE
■Instagram