インクラインカールで肘固定はありえない
インクラインカールで肘固定はありえない
上腕二頭筋を鍛える種目として好んでやる方も多いのではないでしょうか。中にはより収縮感を得られるなんて声もちらほら。このインクラインカールでよく見かけるのが肘を固定して行うやり方です。今回はこれがなぜありえないのかというのをご紹介していきます。
上腕二頭筋の解剖
上腕二頭筋は「二頭」というくらいですから2つの筋、長頭と短頭から成り立っています。内側頭と外側頭なんて呼ばれるケースもありますが正しくは長頭と短頭です。
この二つはどちらも肩甲骨に付着をしていて、長頭は肩甲上結節、短頭は烏口突起から停止部は橈骨粗面に付着しています。
このことから何がわかるかというと上腕二頭筋は長頭も短頭も肩と肘をまたぐ二関節筋であるということです。
作用は肘の屈曲・肩の屈曲・前腕の回外です。
インクラインカールのメリット
ではなぜインクラインカールを行うのか。それは立位に比べて二頭筋をストレッチすることができるからですよね。インクラインベンチに寄りかかり体を倒すことによって肩関節は自然と伸展してくれます。これによって肩関節の屈曲筋である上腕二頭筋はストレッチされます。
肘固定はありえない
さて本題の肘を固定するか否かという問題です。結論から言うと肘の固定は非常にもったいないです。なぜなら二頭筋は肩関節の屈曲筋だから。確かに立位に比べてストレッチはされていますがその状態でカールを行うよりも同時に肩関節の屈曲を行った方が効率が上がります。
そもそも、インクラインカールでは二頭筋の起始部付近をより刺激するストレッチ種目であって、収縮種目ではありません。二頭筋の起始部付近はかなり肩関節の屈曲に力を発揮しやすいという点からも肘を固定して行うことがどれだけもったいないことかがわかると思います。
インクラインカールを行う際は肩関節の屈曲もしっかりと行うようにしてみましょう。
パーソナルトレーニング新規お客様募集中!!!
■活動場所
・池袋
・代々木上原(女性専用)
・恵比寿
・三軒茶屋など
ご希望地域のレンタルジムを利用しますのでご相談ください!
■料金
・体験トレーニング【60分】 ¥5,500
・通常パーソナルトレーニング【60分】 ¥7,700
・通常パーソナルトレーニング【90分】 ¥9,900
詳細は以下の【公式LINE】を追加の上ご確認ください!
■公式LINE
■Instagram