流行りのダイエットがNGな理由
流行りのダイエットが身体に良くない理由
流行りものは廃れるのは基本です。
ダイエットとは基本的に短期的に行うものではありません。
一度痩せてそれで終わり!
となるのであればリバウンドは起こらないわけです。
ダイエットがこれだけ流行っている中で、そのリバウンド率がこれだけ高いのは
短期的なダイエットを行なっているほかありません。
私はリバウンドしてもいいから痩せたいのよー!
って人はなかなかいないと思います。
結婚式が控えているとか、パートーナーができてどうしてもすぐにって場合は別です。
流行りのダイエットが廃れていく理由
普通は痩せた体を維持したいですよね?
そのためにはずっと同じことを繰り返すことができる方法です。
簡単に言えば、ダイエットし終わっても続けることができるような方法が好ましいです。
流行りのダイエットは長期的に行うことが困難なものや、その時にしかできない方法が多く取り上げられます。
なのでこれを採用してしまうと、継続することができずにリバウンドしてしまうことがあるので、やめましょう!
ということですね。
なぜ流行るのか?
新しいものには基本的に人間は弱い特性を持っております。
そして、正しいことって意外と広まるのが遅かったりとか、地味だったりしてなかなか認知されにくいんです。
流行るものなのですごく目立つし、魅力的に見えるのですが、そういったものに惑わされないようにしたいところ
私自身で一番わかりやすいなぁーと思うのは、お子さんへのおもちゃやゲームだったり
今はやっているものとか
今やりたい!
ってものをプレゼントするとしますよね?
めっちゃ飽きるの早くないですか?
ダイエットもそんな感じです。
すぐに効かなくなるし、やらなくなります
ダイエットって何回も言いますけど、短期的なものじゃないんですよ!
お子さんにおもちゃを買う時、値段を見て、いつまで遊んでくれるだろ
って考えるように
このダイエットいつまでやるだろうか?
みたいに考えて見てください!
流行りではなくダイエットの原理原則を
じゃあダイエットの原則って何?
みんなが知ってるあれです!
そんなダイエットの中でも結構長い間聴くものってあるじゃないですか
例えば・・・
- 炭水化物抜きダイエット
- 高タンパク、低脂質ダイエット
- 一日二食ダイエット
etc…