筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2022.07.16 10:00
背面トレの筆頭
みなさん こんにちは。
パーソナルトレーナーの宋です。
背中・臀部・ハムストリングスを鍛える為に、加えたいエクササイズの筆頭といえばデッドリフトです。
上記の通り、このデッドリフトは下半身・背中もろもろを含め、全身をくまなく刺激できる素晴らしい種目です。
デッドリフトという種目は、筋持久力や競技力向上を養うため、鍛えるに適した種目でもあります。
スクワットと同様に、酸素を欲するためレップ数が多い場合、呼吸がとても苦しくなります。
そして非常に強度の高い種目でもあるがゆえ、フォームが崩れるリスクが高くなるのも確かです。
そのため、デッドリフトは筋力強化や連動性強化のためのプログラムとして用いて、行うとより効果を実感できるでしょう。
基本的に回数は8~12回と、筋肥大を目的とした回数で行うのが適してます。
なにしろ多くの筋群が動員されるため、その効果も最も大きい種目です。
そのため、何度も言いますがフォームが崩れやすいので、多々 練習・修正は必要です。
YouTube
↓↓↓↓↓
https://youtube.com/channel/UCj1mHJkJqPymPmvJtGe2I1Q
パーソナルトレーニングのお問い合わせはDMにてお待ちしております。
↓↓↓↓↓こちらからお問い合わせしております。
お気軽にお問い合わせください。
↓↓↓↓↓