才能をダメにしない環境、必要な人間関係とは
たまーにダイエットしていることを隠す人がいます。
主な理由は2つ
・努力しているのに痩せていないことを咎められるから
・さぼっているから
後者の理由は置いといて
痩せようとする人に
『本当にダイエットしてるの?』
なんてこという人がいるのです。
人は失敗をフォローしてくれる環境に身を置いた方が
失敗しても粘り強く再挑戦できます。
そもそも、人の努力を嘲笑う人と付き合う必要性はあるのでしょうか?
もちろん間違ったやり方にアドバイスする人には
素直に耳を傾けた方がいいですが、明らかに素人目線の
もっと『カロリー減らして有酸素すれば痩せるよ』
みたいなアドバイスはガン無視でOKです。
ダイエットなど成功率を高めたければ
・他人と比較せず自分の過去と比較する
・不満やストレスは常に味方してくれる人に相談する!
二つ目のマインドはトレーナーや一緒にボディメイクしたいという
仲間を見つけるところから始めると良いかもです!
それでは本日も素敵な1日をお過ごしください〜♪
曽根田 健一
IG: @KENSONE817
池袋・赤坂にてパーソナルトレーニング受付中です‼
学術的なトレーニングをしてみたい方!
下記ホームページより、体験トレーニングにお申し込みお待ちしております。(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【パーソナルトレーニングお問い合わせはこちら】
『base BODY CONDITIONING』
https://peraichi.com/landing_pages/view/basebody9
【INSTARGRAM】
https://instagram.com/kensone817?igshid=85lokn0yt467
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー