食べたらすぐ太る人と食べても太らない人の違い
毎日鏡を見て
いや、下を見た瞬間にもお腹の肉が気になる方
毎日痩せなきゃと思う方
一方で痩せなきゃとか1日のうちに一度も
思わず、ご飯をお腹いっぱい食べている人は
そもそも
生活習慣から大きな違いがある気がしてならないのです。
曽根田 健一(そねだ けんいち)です〜(^ ^)
本日のブログのテーマは
『食べたらすぐ太る人と
食べても太らない人の違い』
です。
ではタイトルの人々の生活を比較していきたいと思います!
アルコールを飲む習慣がある
当然太ります。
ハイボールなら大丈夫?みたいの妥協案はありません。
太りやすいことには変わりませんn。
自分の活動限界に至るまで運動することが1週間に一回程度
もう体が動かない!ってところまでどのぐらいの頻度で至りますか?
やっぱりゆるい有酸素運動だけでは太りやすいと思います。
(個人の感想)
しかし、食事の量を気しない人は何かしら激しい運動をしているかと思います。
次回更に無意識な習慣に迫りたいと思います!
これらの習慣がある人は先ずは自分は痩せ難いと自覚することが
最初の一歩となります!
それでは本日も素敵な1日をお過ごしください〜♪
曽根田 健一
IG: @KENSONE817
池袋・赤坂にてパーソナルトレーニング受付中です‼
学術的なトレーニングをしてみたい方!
下記ホームページより、体験トレーニングにお申し込みお待ちしております。(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【パーソナルトレーニングお問い合わせはこちら】
『base BODY CONDITIONING』
https://peraichi.com/landing_pages/view/basebody9
【INSTARGRAM】
https://instagram.com/kensone817?igshid=85lokn0yt467
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー