筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2022.06.16 16:00
熱中症を予防するための水分補給
こんにちは!パーソナルトレーナーのtomoyaです!
今回は、熱中症を予防するための水分補給の種類についてご紹介していきます。これから暑くなる前にどのような飲み物を選ぶと良いかをチェックしていきましょう。
まず、スポーツ中にはスポーツドリンクがありますが、そのスポーツドリンクにも種類があるのは知っていますか?
コンビニに売られているスポーツドリンクは、大きく分けてアイソトニック飲料とハイポトニック飲料に分けることができます。
アイソトニック飲料とは
体液と同じ濃度の飲み物であると言われています。または等張液とも言われます。
そのため、運動前のエネルギー源として摂取するのがよいと言われています。
また、ハイポトニック飲料よりも糖質が多く含まれているので、長時間の運動でのエネルギー源として選択することも良いでしょう!!
商品で言うと、コンビニに売っているよく見かけるスポーツドリンクです。
なのでポカリスエットやアクエリアスなどが挙げられます。
ハイポトニック飲料とは
こちらは体液よりも濃度が低い飲料です。
そのため、汗をかいて体内からナトリウムが失われてる状態の時に摂取することが推奨されています。なぜかというと、より早く体内に吸収されるからです。
つまり、ハイポトニック飲料は運動中の塩分摂取として選択すると良いでしょう。
商品ではポカリスエットの薄味のものやアクエリアスゼロなどが挙げられます。
ぜひ、スポーツドリンクの特徴を知ってよい選択をしましょう!!