スクワットってそう簡単にできないんですよ、、うんこ座りできます? よくある修正の間違い
スクワットって色んな方法でやりやすいように改良されすぎて
身体に毒となっている現実はご存知ですか?
・お尻に効かせる為にやたら上体を前傾させたり、、、
・膝周りにゴムバンドを巻いたり
・レッグプレスを使用したり
・スミスマシーンを利用したり
ジムにおいてあるマシーンですら
そもそも身体を正しく使えない人に使わせたら
毒になるのです。
例えば
O脚で悩んでいる人が
思いっきり踏ん張れるレッグプレスを使用し続けたら
O脚矯正しているような筋肉の付き方してきます。
猫背でお尻が下がったままスミスマシーンでスクワットをしたら
余計に猫背を維持しやすくなります。
当然身体は疲れやすく、関節などは痛みが出やすいです。
ではど、どうやって修正するか!?
赤ちゃんに戻ってやり直す!
でっす!
赤ちゃんが筋肉がなくても
寝返りがうてて、はいはいができて
膝立ちができて、筋肉がなくても綺麗にしゃがんで
立ち上がれるのです。
それを大人がやってみると意外とバランスを
取るのに必要以上の筋肉を動員してしまうのです。
小手先のテクニックではなく身体のコンディションを
再インストールしてみませんか?
それでは本日も素敵な1日をお過ごしください〜♪
曽根田 健一
IG: @KENSONE817
池袋・赤坂にてパーソナルトレーニング受付中です‼
学術的なトレーニングをしてみたい方!
下記ホームページより、体験トレーニングにお申し込みお待ちしております。(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【パーソナルトレーニングお問い合わせはこちら】
『base BODY CONDITIONING』
https://peraichi.com/landing_pages/view/basebody9
【INSTARGRAM】
https://instagram.com/kensone817?igshid=85lokn0yt467
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー