筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2022.05.09 10:00
筋トレのモチベーション〜記録をつけると成長がわかる〜
皆さまこんにちは!
パーソナルトレーナーの山下ちぐさです。
筋トレやダイエットで多くある悩みの一つに、
【モチベーション】を上げたり保ったりするにはどうしたらいいか
ということがあるのではないでしょうか?
そのお悩みの解決策としてパーソナルトレーニングを受けに来ていただいている、ということもあると思います。
トレーニングの記録をつけることもオススメ
最近パーソナルトレーニングに通い始めてくれた方の中に、ご自身でもトレーニングを振り返ってスプレッドシートに記録をつけてくれている方がいます。
自分の成長が可視化されて、とてもモチベーションが上がるという報告をいただきました!
また、客観的に自身のトレーニング記録から、下半身種目の強化が課題だということも認識できたとの話もあり、
自身のトレーニングを紙やデータで記録していただくことはとてもいいことだと再確認しました。
定期的に振り返ると成長がわかる
1ヶ月に1回など、定期的に記録を振り返ると、少しずつの積み重ねが成果となって成長していることがわかります。
成長を感じられることはモチベーションや意欲へつながります!
大人になるとなかなか自分の成長を感じることは少なくなりますが、筋トレは数少ない成長を感じやすい趣味・ライフワークだと思います。
最初は辛く感じることもあると思いますが、筋トレを始めると体力がついて、健康的な身体になることができます。
まずは体験からぜひ始めてみることをオススメします!
LINE公式アカウント「山下ちぐさ」