筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2022.04.10 10:00
お尻と太ももとふくらはぎが硬いと・・
こんにちは!パーソナルトレーナーのtomoyaです!
今回は、お尻と太もも裏とふくらはぎが硬いことでどのような影響が出るかについてお伝えしていきます。特に女性や身体が硬い男性、デスクワークの人、身体の硬さに自覚症状がある人は記事をチェックしてもらいたいと思います!!
お尻、太もも裏、ふくらはぎが硬いとどこに影響が出る?
まず、これらの筋肉が硬くなっていると、前屈ができないような身体の状態になっているかと思います。
それによって、怪我をしやすい身体になったり、腰痛を引き起こしたり、ボディメイク的にも悪い影響がでます。。
それを簡単に説明していきます!!
お尻や太ももの裏、ふくらはぎが硬くなっていると骨盤を後ろ方向に引っ張ることで、筋肉のバランスが悪くなります。それをきっかけに、腰痛を引き起こす一つの原因となります。
次に、ボディメイク的にもここの筋肉が硬くなると、大きな影響が出やすいです。
つまり、女性の方が気にする、お尻と太もも裏の境目ができないことになったり、ヒップアップがしずらくなります。
何をすると良い?
ここの筋肉の柔軟性を高めるためにはしっかりストレッチしていきましょう。
おすすめの種目は、ジャックナイフというストレッチ方法です。
これは効率良く、お尻や太もも裏、ふくらはぎを伸ばすことができます。ネットで調べればすぐに出てくるので検索してみてください!!
まとめ
今回は、身体の後面が硬いとさまざまな影響が出ることについてお伝えしました。 日常生活やトレーニングに活かすためにもストレッチしていきましょう!!