筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2022.03.27 14:00
花粉症に運動は効果的なのか??
こんにちは!パーソナルトレーナーのtomoyaです!!
本日のテーマは、「花粉症は運動に効果的なのか?」という内容でお伝えしていきます。春が近くなり、気温も暖かくなりました。それと同時に花粉も多く飛んでいるのがこの時期の特徴かと思います。
さて、皆さんは花粉症でしょうか??私は花粉症なのでこの時期は暖かさが嬉しい反面、花粉症によって鼻が詰まったり、鼻水が出たり、目が痒くなったりと花粉症に苦しんでおります。。
皆さんはいかがでしょうか??
今回は、その花粉症に運動は効果的なのかという内容です。。
結論
運動は、花粉症に効果的です!!
身体を動かすことで花粉症を和らげることができるかもしれません。。 そもそも花粉症はアレルギー反応なので自律神経の乱れも大きく関係しています。
特に背骨の胸椎の動きが悪いと、その辺りの自律神経系の影響が出やすいと考えれます。
そのため、胸椎周りの動きをよくすることが花粉症への対策になるかもしれません。 場合によっては、鼻の詰まりがなくなったりと変化が出ます。
まとめ
今回は、花粉症に運動は効果的なのかという内容をお伝えしました。
花粉症は自律神経の乱れにも関わるので、背骨の動きが悪くなると自律神経も乱れていきます。
そのため、背骨を丸めたり、反ったりするような運動をして、背骨の柔軟性を出していくことで花粉症を和らげることができるかもしれません。
ぜひ、花粉症の方は上半身の運動をやっていきましょう!!