限界を超えて鍛える
みなさん こんにちは。
パーソナルトレーナーの宋です。
筋肉を成長させる為に日々鍛錬している。
筋肉を大きく成長させるためには各部位の動作を限界近くまで追い込み続けるので事も必要となります。
とは言いましても、この場合の限界とはどういう意味でしょうか?
筋肉は身体の機能に支障をきたすほど完全に疲労困憊の状態にするまで全てを使い切ることではありません。
後1回、その後1回が上がるかどうかの動作を行える感じのことです。
この限界を超えて、さらに動作を継続していくトレーニング方法はいくつかあります。
その一つがドロップセットというトレーニング方法です。
回数を重ねていくうちに筋肉は徐々に疲労を重ねてきます。
そしてついには、動作の継続が困難になる状況に達します。
ですが、後1回ができなくなった時点でも、以外と筋肉は完全に疲労しきってるわけではありません。
そこで扱っていた重量を減らして、更に動作を継続させていくと、後1回できなかった状態から、さらに回数を重ねて追い込むことができます。
その結果、成長をさらに促す刺激を与えてトレーニングできます。
注意点として、ドロップセットは強度の高いトレーニング方法でもあります。
したがって、むやみやたらに全種目に取り入れて行うのではなく、ときおり使うことによって、筋肉に効果的に刺激を与えることができます。
常になんでもかんでもやっていては、筋肉に新たなショックを与えることが難しくなりますので注意していきましょう。
YouTube
↓↓↓↓↓
https://youtube.com/channel/UCj1mHJkJqPymPmvJtGe2I1Q
ホームページ
↓↓↓↓↓
https://songtaeil-814.sakura.ne.jp/wp/
パーソナルトレーニングのお問い合わせはDMにてお待ちしております。
↓↓↓↓↓こちらからお問い合わせしております。
お気軽にお問い合わせください。
↓↓↓↓↓