筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2021.07.26 13:00
食べても太れない人、早食いしてませんか?
若い方男性によく見る「食べても太れない!」という方。
食べても太れない人という方は、
・本当に必要な量を摂取しているパターン
・実際は必要カロリーを摂取できていないパターン
がありますが、今回は前者にフォーカスを当てた話です。
「計算上は筋肥大に必要な摂取カロリーを確保している」にもかかわらず、体重が増えない方は、食べた食材が消化不良で吸収されていない可能性があります。
消化不良の原因はもちろん以下のような体質、病気などもありえます。
・特定の食材を消化吸収できない体質
・体の不調(病気等)により消化吸収能力が落ちている
・加齢により消化酵素が減少している
しかし、健康的な若い男性の場合、上記の理由ではなく、単純に「早食いである」ことが原因のパターンがあります。
これはわかりやすい例ですが、私の場合、納豆を早食いすると、豆のまま=消化不良で出て来ます。
納豆はタンパク質が多い食材ですが、消化吸収されずに出て来ていたら意味がないですよね。
他にもラーメンなどを飲み込むように食べると消化不良で下痢をします。
しっかり噛まずに飲み込んでいると、消化不良になるのは当たり前。
噛むことにより、食材を細かくし唾液の消化酵素で食べ物を分解することを助けているからです。
飲み込むようにして食べていても、消化吸収能力が高い方は問題ないかもしれませんが(それでも胃腸に負担はかかります。)、全然太れないという方は、特に意識して、「しっかり噛む」ことをおすすめします。