筋トレしようぜ!
NEW
2021.04.08
筋トレを始めて食べなくなったもの
みなさんこんにちは。
パーソナルトレーナーのあすかです。
今回は僕が筋トレを始めて食べなくなったものをいくつかご紹介します。
①ラーメン
→もともとはラーメンがとても好きで、外食のときに行きたいお店の候補に必ず頭に浮かぶほどでした。ラーメンは麺だけだとほぼ炭水化物なので一応は食べながらでも減量は可能です。しかしチャーシューや残りの汁には脂質が非常に多く入っており、また塩分も入っているため次の日非常に浮腫んでしまうのでトレーニングを始めてから食べる機会が極端に減りました。
②お菓子
→幼い頃はほぼ毎日ポテトチップスやチョコを食べるほどのお菓子好きでした。しかし少量で高カロリーを摂ってしまうので、同じカロリーなら体にも優しく量も多く食べれるリアルフードのほうが満足できると思いお菓子も今では全く食べなくなりました。
③パン
→コンビニに入ると数多くの美味しそうな菓子パンが並んでいますよね。手にとってレジに持っていきたいですが菓子パンはやはり高カロリーで脂質を多く含んでいる食品ですので筋トレを始めてから食べる機会が減りました。増量期でも月に数回しか食べないです。
④マクドナルド
→マックはファストフードで最も有名なお店だと思いますが、これも筋トレを始めてほとんど食べなくなりました。マックだけではありませんが、どのハンバーガーも脂質と炭水化物を多く含まれていますのでダイエットをするのであれば、控えないとうまくダイエットが進みません。
今回は筋トレを始めて食べなくなったものを紹介しました。必ず控えて下さいというわけではありませんので、たまには気分転換で食べるのも良いでしょう。
Instagram:https://www.instagram.com/asuk_a.fit/