寝れないのなら、これをやれ
こんにちは荒川です。
皆さん最近眠れているでしょうか。
忙しさやストレスから、もはや睡眠よりかは気絶のようにダウンしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
睡眠を怠るものはすべてが底辺に落ちます。
ちなみに怠るというのは睡眠時間を短くするということではありません。
ショートスリーパーの方は、短い時間だからといって怠っているわけではないですよね。
では、実際に何をすればいいのか、この答えは実に簡単です。
・深呼吸(軽く瞑想)
・目のストレッチ
・全身の脱力作業
なんとなく知ってる方もいるかもしれませんが、おそらくその方法とは微妙に違います。
ひとつひとつ方法を記載していきますので、真似してみてください。
1,深呼吸
仰向けになり、目を閉じてから大きく8秒くらいかけて息を吸います(肋骨を広げきるイメージ)。そのあとに脱力をして勝手に息が止まるくらいのところまで風船の様にしぼんでいきます(最後に少し吐く力を使って息を吐いても良い)。
これだけでかなりリラックスできます。早い人は1setもやったら十分効果が出るでしょう。
2,目のストレッチ
これは僕自身の経験から紹介します。
まずは目を閉じて、より目をしてそのまま上を見るようにします。そうすると目が変な感じがします。それがストレッチをしている状態なのです。
これは15秒くらいを2setくらいやれば、パソコンやスマホなどで凝り固まった眼球を支える筋肉をほぐすことが出来るかと思われます。
3,全身の脱力作業
これは某軍隊でも取り入れられている訓練方法のひとつともいわれています。
まずは、仰向けになった状態から手足を軽く広げた状態でリラックス。その後、まずは右手を集中的に脱力(頭の中で強く脱力のイメージをする)。そしてそれを右脚、左脚、左手という風にやっていきます。
そうすると一個一個が脱力完了となり、全身脱力状態が完成させるので、眠りにつきやすくなります。体に力が入ってる人はかなり多いと思うので、
是非やってみてください!!
これで寝れなかったらメールください笑