アーモンドが間食にいい理由
みなさんこんにちは、池袋でパーソナルトレーナーをしております。
ばんと言います。
本日はナッツの中でもアーモンドについてをご紹介させて頂きます。
目次
・アーモンドの栄養素
・アーモンドが間食にいい理由とは??
・保存方法に注意!
・アーモンドの栄養素
アーモンドの栄養素はすごくいいです。
アーモンドの50%は脂質でして、脂質は不飽和脂肪酸のリノレン酸とリノール酸になります。アーモンドは脂質が多いですがみなさんが足りていない脂質になります。ですが食べす気は何事も良くないです。
他にもビタミンも入っていまして、特に抗酸化作用のあるビタミンEが多く入っています。ミネラルですと、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、リンなどの入っています。
また食物繊維も豊富に入っていますね。
ポリフェノールの一種でもあるレスべラトロースです。
レスベラトロースは抗酸化作用があり、ミトコンドリアの活性化を促してくれり、活性酸素の増大を防ぐ抗酸化酵素SODを体内で生成してくれます。
・アーモンドが間食にいい理由とは??
アーモンドを間食に取るといい理由ですが、良質な油のオレイン酸を摂取することにより小腸でオレオイルエタノールアミドに代わり1時間程度で脳にいき、満腹中枢に刺激してくれ、食欲を抑えてくれる作用があります。
また良質な脂は脂肪を減少してくれる作用もありますし、食物繊維があることで腸内で短鎖脂肪酸を作ることができるので満腹感を出せるます。
・保存方法に注意!
アーモンドは酸化しやすくので空気に長く触れさせないことがおすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
?パーソナルトレーニング受付中?
男性、女性関わらず受付しております。
お問い合わせなどもお待ちしております。
料金形態
回数券4回 ¥20,000
回数券8回 ¥38,000
低価格で高品質のトレーニングを提供させて頂きます。
InstagramのDMにて『体験』と送ってください。