筋トレしようぜ!
NEW
2021.01.19
正社員トレーナーvsフリーランストレーナーどっちの方がいい??
皆さま、こんにちは!
パーソナルトレーナーの斉藤大知です。
今回の内容は、正社員トレーナーvsフリーランストレーナーどっちの方がいいについて書かせて頂きます。
トレーナーとしての働き方は色々ありますが、大きく大別すると社員とフリーランスという働き方がメインとなります。
ではどっちの働き方がいいのでしょうか?
結論としては、リスクはあるけどフリーランスの方が僕はおおすめしています。
とはいうものの、どっちにもメリット、デメリットはあります。
社員のメリットは、安定性です。
会社が潰れない限りは、働きの成果に関わらず一定の金額の収入が毎月入ってきます。
デメリットは、その毎月安定に入ってくる金額が成果をあげてもそこまで大きく変わらないという点です。
そう考えると、実力があるならフリーランスの方が収入が良いです。
しかし、逆に実力がないと全く稼げないです。
社員と違って安定してません。
これを聞いてあなたがどっちを選択するかは自由です。
ただ、やる気がある、折れずに頑張れる精神がある人ならフリーランスという働き方があっていると思います。
今回の内容は以上となります。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
__________________
筋トレやダイエットの方法など、有益な情報をSNSで配信しています!
お気軽にフォローお願いいたします^_^
パーソナルお問い合わせは、公式ラインよりお願い致します♩
——————————————————–
●youtube
https://www.youtube.com/channel/UC6X-uUhLVhyaD3lBE9DRh4A
●Instagram
https://www.instagram.com/daichi__fit/?hl=ja
●公式ライン
●Twitter