筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2020.09.29 21:00
痩せない原因!それはカロリー不足かも…
食事量を減らしてダイエットをしている方必見です!
体重を減らす基本原則はアンダーカロリーです。
ただカロリー不足状態が続くと体重の減りは停滞してしまいます。
これは摂取カロリーに対して消費カロリーの均衡を保つホメオスタシスの性質があるからです。
例:)
摂取カロリーを1500kcalから1000kcalにした場合、消費カロリーも1500kcalから1000kcalに。
◎つまり食べる量が減れば代謝も下がるんです!
摂取カロリーが下がると消費カロリー(代謝)も下がる為、食事量を落とすことによる体重減はせいぜい1ヶ月くらいが限界。上手く工夫しても2ヶ月くらいまでにしましょう。
ではカロリー不足で痩せにくくなった人が何をすべきか!
①減量を終えたら摂取カロリーを増やす!
落ちた代謝を戻しましょう。
この際に筋トレ推奨です(ダイエットで落ちた筋肉量を取り戻します)。
②減量プランの変更。カラダに新しい刺激を与える。
この2点でカラダは変わります!
頑張ってください。