筋トレ・フィットネス総合情報サイト「筋トレしようぜ!」
NEW
2020.09.09 13:30
腹筋に自信のある人は◯◯にTry!(画像・動画あり)
こんにちは!
Reborn TrainerのTAKEです。
今回は、少し強度を上げて
「ダイアゴナルプランク」の紹介をしていきます٩( ‘ω’ )و
そもそもプランクと言うのは、
コアトレーニングのカテゴリーとなります!
ですので、通常のクランチなどができても
プランクをするとなると、意外と出来なかったりもします。
さて、今回ご紹介させていただく
「ダイアゴナルプランク」は
対角となる2点支持でカラダを支えなければなりません。
通常のプランクは4点支持となるので、
通常のプランクでギリギリと言う方は、
手を付けず、まずは足のみ上げてみてください♪
運動強度レベルは、5段階中4とかなり高いので、
腹筋に自信のある方は、是非Tryしてみてください( ^ω^ )
※運動強度レベルは主観となりますww
ここからやり方の説明です!
ダイアゴナルプランクのやり方
①うつ伏せになる
②膝をついたまま腰を浮かせる
③腰を浮かせる
④対角の手足を伸ばす
⑤2秒ほどしたら手足をおろす
⑥続いて反対の手足を伸ばす
※④〜⑥の動作を繰り返します。
ポイント
・腰が反らないこと
・骨盤が斜めに倒れないこと
・手足を遠くに伸ばすこと(肘膝が曲がらないように)
(注)トレーニング中、腰や肩が痛むようでしたら
無理せず中止してください!
動画も配信していますので
よろしければこちらも合わせてご覧くださいませ✌︎(‘ω’✌︎ )
それでは今回はここまで♪
本日も、皆さんにとって良い1日になりますように☆ミ