筋トレしようぜ!
NEW
2020.08.15
ダイエットにも2種類ある

ダイエットには2種類あります。
その大きな違いは、目的にあります。
1つ目は【痩せることが目的】のダイエット
2つ目は【太りにくい体質を作る目的】のダイエット
これは、どちらがいい/悪いということではないです。
たとえば、モデルさんのように、スラットした体形には、あまり筋肉をつけすぎてはいけないでしょうし、私のように、太い脚を細くしたい場合は、筋肉をつけて締めていくという方法もありますし…。
極端な話、痩せるには食事コントロールが一番ですが、太りにくい身体を作るには、食事コントロールだけでは限界があります。
成果を出すためには、この2つをしっかりと区別してトレーニングや日々の生活に反映させる必要があります。
実際、トレーニーの方に、
「ダイエットの目的は?」
「じゃあ、体重が少なくればOKなんですか?」
「理想の体形って、どんな体形ですか?」
「筋肉は、脂肪よりも思いですよ?」
こんな質問をしてみると、曖昧なままトレーニングに取り組んでいらっしゃる方が多いです。
これは、本当にもったいない!
私は、担当させて頂くトレーニーの方に、目標、理想の体形、どんな身体を作りたいか、必ず明確にするようにお話ししています。
それによって、意識すること、取り組むことが大きく変わってくるからです。
実際のトレーニングを一緒に行うだけでなく、どのような身体を目指していくのか、その期間は…など、メニューの組み立て方から、食事コントロールまで。
もっと詳しく知りたい方は、ぜひ一度お問い合わせ下さい!