荒川の小言12『ダイエットの仕方 身体編』
こんにちは~荒川で~す。
今日は、ダイエットの仕方 身体編ですが、根本の根本の根本くらいから話をしますね。
まずは筋トレをする前に、ストレッチは最低限行いましょう。
ストレッチには筋肉の柔軟性を高めるだけではなく、筋肉への血流を促し、代謝の亢進や老廃物を流してくれる、などの効果があります。
また、関節をしっかりと動かしてあげることで、リンパの流れもよくなり、さらにデトックス効果が期待できます。
特に、腋窩(ワキ)や股関節にはリンパ節が集中しているので、その周囲の関節は入念に動かし、周りの筋肉も柔らかくすることをお勧めします。
また、手でマッサージするのもよいでしょう。
一番はお風呂上りにするのが最&高なのですが、どうしてもできないよ、、、ってあなたには、ひとつ、作戦があります。
それは、、頑張ろう!!です。
wwww
相変わらずおふざけが過ぎましたね。いや、普段はもっとふざけています。でもオンとオフがきっぱりしているので急に真面目なトーンになったり真顔になったりします。笑
笑って腹筋を割りましょう。
ちなみに、筋トレに関しては、夕方以降に行うのがいいでしょう。
血圧、体温、脈拍が一番高まっており、自律神経系のコンディションも整っているので、時間が調整可能な方は、是非16時以降などに行ってみてください。
あとは、生活において無駄な動きをたくさんすることですね。
人は楽をする生き物ですが、無駄にワンステップ決めてみるとか、トイレまでランジしてみるとか(漏れる前にたどり着きましょう)、階段でジャンプしてみるとか、むしろトイレは空気椅子でするとか、意味のない行動をたくさんとってみると、チリツモで一日の消費カロリーが増えて、痩せやすくなります。
めちゃくちゃ簡単に説明しましたが、次回はダイエットの仕方 心編についてです!