月会費不要・500円以下で使える激安ジム!新宿区のおススメ公共施設|新宿スポーツセンター
お財布に優しいだけじゃない!
機能性ではそこらの民間ジムにも劣らない公共施設ジム。
今回は、新宿スポーツセンターをご紹介します。
フリーウェイトが「濃い」
スペース的には結構狭いのに、フリーウェイトが充実!
トレーニングジムのご紹介
料金
3時間400円。
3時間って所も、400円って所も使える料金設定だと思います。
広さ
新宿スポーツセンターのフリーウェイトスペースは一番奥にあるのですが、細長だと、どうしても無駄な導線が生じます。
例えば、冷水器がジムの外にあるので、水を足しに行くときも戻ってくるときも、用もないのに必ずストレッチ、マシン、カーディオスペースを通る必要があります。
ジムも無駄な導線が無い方が絶対的にプラスだと思います。
フリーウェイト
新宿スポーツセンターは、パワーラックもベンチプレスもあり、充実しています。
リフティングプラットフォームのようなフロアもあります。良い感じ!
因みに、パワーラックもベンチプレスも予約制で利用時間は30分間です。
簡単にラインナップを紹介しますと
パワーラック 1台
Maxダンベル・ウェイト 28.5kg
ベンチプレス 1台
アジャスタブルベンチ 3台
フラットベンチ 1台
バーベルMax 40kg
マシン
新宿スポーツセンターには、スミスマシンがありません。
簡単にご紹介しますと、
ケーブルプーリー1台
レッグプレス
レッグカール
レッグエクステンション
シーテッドロー
ラットプルダウン
ショルダープレス
ペックフライ
等々
まとめ
如何でしたでしょうか?
パワーラックもありベンチプレスもあります。
しかも、リフティングプラットフォームもあります!
確実に、常ジムですね。
ランキング
それでは、早速のランキングです。
3位.新宿スポーツセンター
ランキング評価項目
まず、料金ですよね。公共施設の民間ジムとの最大の差別要素は、なんと言っても料金。
次に、広さを見ます。ただでさえ暑苦しい空間ですから、窮屈じゃない程度のスペースは欲しいですよね。
3つ目は、フリーウェイトエリアです。マックスウェイト、設備の充実度、広さ、利用ルールです。
4つ目は、マシンエリアを見ます。マシンの数、種類を見ます。
データ
Where
東京都新宿区大久保3-5-1
Open hours
9:00~22:00
Price
3時間400円
Other
ウォーターサーバー
更衣室(2F;ジム内)
シャワールーム(無料)
レストラン併設
(この情報は2017年10月現在のものです/detour)